シクラメン サクラソウ科

球根 別名 ブタノマンジュウ(笑)
国民的年末アイドル的なシクラメンですが、原産は夏場に極端に乾燥する地中海沿岸地方や欧州南東部で日本で夏越しが難しいのもこのためです。

*

夏越ししたものや露地栽培のものは日の当たるベランダでも大丈夫です。その他のものは日の当たる窓辺などで5度以下にさがらないところで管理します。

やや乾燥ぎみで表土が乾いたら球根に直接かけないようにして水をあげてください。夏は完全に水をきって休眠させるか日陰で水をひかえめにして管理します。枯れた花や葉は根元のほうをひねりながらひっぱって抜いておきます。ぜひ二年目、三年目に挑戦してみてください。
市場に出回っている数が多いだけに品質、値段もぴんきりです。長く楽しみたいのでしたら多少高くても葉のつまったしっかりした株を選びましょう。結局はお得です。

さくらでは1000円前後のミニや、3000円から5000円のプレゼント用のものがよく売れます。また8000円から10000円の品物もご家庭用やお使いものとして売れ筋です。色や花びらの形もたくさん種類があるので今年もぜひお気に入りを見つけてください。

まえのはな

つぎのはな