ポーチャラカ スベリヒユ科

マツバボタンと共にポーチャラカ属の一年草です。マツバボタンに比べて軽快で花期が長くハイビスカスやアメリカンブルーと並んで夏場のお勧め品種です。肉厚の葉や茎の中に大量の水分を蓄えていて乾燥に非常に強いのも特徴。

*

横広がりの株になるのでハンギングやバスケット仕立てに最適です。
苗から育てる場合は春に日当たりの良い乾燥ぎみの場所に植付けます。加湿になると根腐れをおこし陽当たりが悪いと花付きが悪くなります。
肥料はあまり必要ありませんが花期が長いため月に一度か二度薄い液費を与えると良いでしょう。
6月から9月にさし芽で増やせます。茎先を6センチくらい切って赤玉土の小粒にさせば発根します。花屋の店頭にこの時期なくてはならない花の一つですが株がこんもりしていて、あまり伸び過ぎていない発色のいいものを選びましょう。
6号鉢を中心に900円前後で販売しています。夏場にかかせないポーチャラカ、ぜひゲットしてくださいね。

まえのはな

つぎのはな